弊社10月決算で第12期に今日から突入です。
今期もよろしくお願いいたします。
大会は、
11月10日 新潟店 霜月大会
11月17日 新潟店 月例大会
11月30日 新潟店 ナイトオープン大会です。
なお、11月9日、10日は
新発田店他団体大会として貸し切りのため
フリー営業はお休みとなります。
よろしくお願いいたします。
西尾幹二さんが89歳でなくらなれました。
https://x.com/nihonpatriot/status/1852208164713926950
の朝まで生テレビの映像は
日本人ならみなければならない。
リーダーのブログ
話が通る
本日新発田店は大会予定でしたが、
延期となりました。通常通り、朝からフリーが
行われておりますので是非。
さて、ボラスタしていただいているKさんの
お姉さん夫婦がアメリカから日本にきていました。
昨日は、最近韓国から新大へ留学生としてきている
Kimくんと一緒にうっていて、国際卓ができていました。
帰り二日間ホテルへ送らせていただいたのですが、
車内で、アメリカ大統領選挙のことを聞いていて、
日本ではハリス優勢などテレビ、ヤフーニュースでは
いわれるが、Xの情報を見るとトランプ圧勝ペースと
書かれていて、真偽はどっちときいたら、
やはりでした。
マスメディアは客観的に公的なものを報道し、
悪いものは批判するべきなのに、最近はプロパガンダ
放送ばっかりで、テレ朝系でニュースステーション時代は
徹底的に批判していたのに、国はオコして、税務調査に
入り、これでもかと叩き、軍門にくだり、
牙を抜かれたメディアになりました。
テレビでいっていることがすべて
真実と思っている日本人が多いので、
いかにくそ真面目なのかと思ってしまいます。
日航機123便も墜落と撃墜では
随分と話が違うし、
9.11テロもテロと爆破は
だいぶ違います。
でも日本人は飛行機が突っ込む
映像を必ず信じています。
https://note.com/toyoshi_y1126/n/n743044270e78
私がそんな話を教室でしても
あんまり通じないので,そんなにしないのですが、
Kさんのお姉さん夫妻には理解してもらえました。
濃密な話ができて、楽しかったです。
車内でお姉さんから聞かれた免疫力ですが、
https://www.entax.news/post/202407021145.html
ウイルスは、多少もらって
自己免疫力で治すのが一番よく、
液免疫(枠珍)はあんまり
よくないのです。。
20日は新発田店秋季大会
新発田店10月20日(日)は
11時45分から秋季大会です。
是非エントリーください
なんとか日本人としていきたいですわな。
とかく、ハンドラーに操られてる感がねぇ

3連休
絶好の秋晴れの初日
新潟店も、新発田店も16時まで5卓までと
お出かけの方が多かったのだと思います。
さて13日日曜日は、
新潟店カードバトル大会神無月大会
残り1枠です。
夜は中速麻雀立ちます。25分から30分ですね。
さいたまからSさんです。
新発田店は朝からフリー営業ですので
是非。
明日ナイト、明後日月例
新潟店
明日27日はナイトオープンを行います。
19時50分集合、45分打ち切り4回戦です。
50➡45分に変更です。
(もともとナイトオープン使用)
2名参加者募集中です。
明後日28日は新潟店月例大会です。
こちらも若干名募集です。
明日27日は、10時~15時まで
東総合スポーツセンターで課外活動体験会、
あんまりしっくりきませんね。
まあ、学校の部活動を公立部活というなら
私立部活ですわな、習い事で塾とかある
スポーツ版だと思っても良いと思います。
で、中学校を間借りしてできるよって
かんじでしょうか。
体験会がありますので、うち履き持参で是非。
林さん
林拓磨さんが2024年9月24日膵臓癌の闘病の末、旅立ちました。
教室黎明期からきてくれた方です。
只々、悲しいです。
大会情報
20日金曜日
新発田店にて 元気ハツラツけんこう麻雀交流大会が
あります。残り8席です。
60歳以上、といわず無料大会になると思います。
ので、是非。
22日は、新発田店昼貸し切りとなります。
第4週なので、新潟店普通であれば大会なのですが、
3連休につき、通常のフリー対局とします。
29日を月例大会としますので、
是非よろしくお願いいたします。
The Switch
及川幸久さんの本
THE Switchを読みました。
世界一わかりやすい「潜在意識」の使い方
に、反応したか、
3日前にみて、すぐポチって
昨日とどいて昨日読みました。
活字の本を読み切るのは久しぶりです。
表面意識と潜在意識
事業をはじめる目的、
金のためではなく、新潟をよくすることという
目標設定は、潜在意識が実現したのだと
思います。
Giverとして、麻雀と幸せを与えられたことが
自分の喜びとなり、それがここまで
やってこれたのだというのを
言語化されたのかと思います。
お勧めです。
9月です。
9月です。
最近更新を怠り気味と、確かに!と
がんばります。
さて、
今月の大会は、新潟店
9日に長月大会カードバトル
28にナイトオープンリベンジ
29に第204回月例大会
です。
新発田店は、
20日に60歳以上の方を無料ご招待する
「元気ハツラツ!けんこう麻雀交流大会」があります。
どなたでも参加できますので、是非。
また22日にMangoClubのイベント貸し出しありますので
よろしくお願いいたします。
お盆も終わり
残暑がありますが、
今年は、秋めいているような気がします。
異様な暑さという感じがないからでしょうか。
さて、新潟店
25日は月例大会です。
残り7枠です。
最近大会参加者が少なくなっているかな?
キャンセル待ちが多かったのですが、
傾向的に、大会に新鮮味が
なくなったのか、参加率が
低くなっている傾向があります。
時代の流れか
ま、いろいろありますね。