会社負担5割とはいえ、新入社員むっちゃ増えて、通帳からの引き落としをみたらひえーとなりました。安心して働けるようにせんと行けないので、仕方ないことなんですが、大変ですわ。
さて、9月8日はカードバトルの長月大会です。現在20名の方にエントリーしてもらっています。残り8枠です。是非よろしくお願いいたします。
なお、14日は新発田店で19時から最強戦です。新潟最後です。あと昼はイベントでビックスワンでけんこう麻雀ブースが開かれます。
会社負担5割とはいえ、新入社員むっちゃ増えて、通帳からの引き落としをみたらひえーとなりました。安心して働けるようにせんと行けないので、仕方ないことなんですが、大変ですわ。
さて、9月8日はカードバトルの長月大会です。現在20名の方にエントリーしてもらっています。残り8枠です。是非よろしくお願いいたします。
なお、14日は新発田店で19時から最強戦です。新潟最後です。あと昼はイベントでビックスワンでけんこう麻雀ブースが開かれます。
今日はNHKカルチャーの講習と東石山講習会。萌はNHKだけでました。生徒さんに人気なんですわ
東石山は再来週大会、今日は8卓。昨日は村上市で打ち合わせ、ダブルブッキング発生させてしまいました。分身したい。
あっという間に9月になりました。新発田店も下越近郊の方が結構来られるようになってきていて、非常にうれしい限りです。
今月は、いままで史上もっとも忙しい。
・9月8日(日) 長月大会
・9月14日(土) ビックスワンにて全日本健康マージャン大会inむらかみ、PR活動
・9月14日(土) 最強戦 新潟予選最終日
・9月22日(日) 関東麻雀選手権大会 ゲスト 吉田葵女流プロ
・9月29日(日) 全日本健康マージャン大会inむらかみ
・9月中 第2子誕生予定
井上靖さんの言葉 「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。」
新潟全体に、けんこう麻雀が広げ、新潟活性化のためになすべきことをやります。
今日は8月最終日です。小中学生は9月2日から学校の子が多いのか?9月1日は子供の自殺率が高いというデータがある。 https://president.jp/articles/-/29786
死ぬことはない。子供の世界の事情も分かるが長い人生でちっぽけな出来事だとわかるのは、もうちょっと大人になってから。因みに私は大学2年の時にそう思ったことあって、外に飛び出したら、目の前の家のリンという白い犬がしっぽを振っているに助けられたかな。いまとなれば思い出。
今日はちゅーれん遅刻してきました。10時営業開始で10時に電話があって寝坊しましたと。前の会社は18から5年間自宅からかよっていたところだから、実質一人暮らしをして大人になっていく途中の段階。
怒る、叱るよりも、自分に甘いと麻雀も甘くなるし、人生にも甘くなるという諭しただけです。
それは麻雀マナーもいっしょです。叱るより諭す。出禁にするのは簡単だけど、いろいろな人間がいるのだから共存できるスペースを作る事。社会の隣の人間は、実は危ない人(例えば塀の中にいた人)だったってのも結構あるが、そういった人たちも更生した後は居場所が欲しいわけで、それをレッテルを張ってしまって、来ないでくださいではなく、なんとかするのは公の場を作る人の役割。そのためのスタッフ育成は大切ですね。
ま、どーもならんひともいるけど。
表題のとおり、最強戦新潟予選最終戦は
9月14日(土)19時より
新発田店
において、行います。最終です。
さて、今日は新潟店2卓汗、新発田店5卓たっています。(14時現在)私は新潟にいますが、がらんとしています。ええ。御堂みだいです。(ちこちゃんで知りました。がらんは、お寺の本堂と)
夜は新発田店にいきます。新潟店はせいしろーふるさわよしくらです。是非。
最近天鳳のデータが6か月やらんかったことより6段にデータが消えて、新たに作ってやってみましたが、3着の多いこと。お地蔵さんちゃくというくらい一番嫌いな順位なのですが、最近精神状態がいろいろと押してきていて、いらだっているのが分かります。自分自身。
また、2講座増えそうなのでどこかの講習会を独り立ちしてもらおうかと考えています。自活できるサークルは増えていますので。
昨日は10時寺尾→12時新発田→13時30分村上会議17時まで→ばあちゃんち30分→18時30分新発田→19時20分寺尾勤務24時まで
で、今日は寺尾で西区講習会から万代講習会のはずだったのですが、チューレンが調子が悪いということで急遽新発田→万代となりました。嫁も臨月に入り、なおのこと体調を崩さないようにしないとです。
皆さんも体調を崩さぬよう。逃げるのは恥ではないです。新発田店は明日から3日間こだてくんが岩手に帰省させるので、なおのこと忙しいですが、よろしくお願いいたします。
4連勝した方が、優勝しました、Hさんおめでとうございます! 前回4連勝優勝の方は3位でした。
今日は新聞取材があり、なんか華がないかなと思ったら、最終戦に半荘で2回大三元が出るという荒れっぷり。しかし誰もとばんという笑 大三元あがった優勝者は普段なら優勝するスコアなのに2位という結果に。
何があるかわからないのが麻雀です。
25日月例大会、満席となっております。
この前のNHKカルチャーで二人ツモスーテンパイ。おもっきり縦型の流れでした。河野大臣のツイッター面白いですね。
タイトル通り、新発田店で19時より最強戦予選です。現状5名です。なんとネット申し込み無しという珍事。人気ないのかな?1人通過なので現状5分の1でチケットゲット!になりますが、営業上来年開催をどうするか検討しなければなりません。
興味ある方は是非ご参加ください。なお、月例大会は枠が埋まりましたのでよろしくお願いいたします。