東京

全国麻雀業組合総連合会の総会があり、
昨日、年一の東京へ行ってまいりました。

今年で70周年にあたり、
祝賀会にも出席してきました。
灘先生、森山会長、五十嵐代表、
平沢勝栄先生などおられました。
和田政宗先生もスピーチしにきておりました。

五十嵐代表、新潟から居住の拠点を
東京に変えられたので、ご挨拶しました。

福岡のじゃんけんぽんのチーフも
副理事長としてけん引しており、ご挨拶
してきました。

日本健康麻将協会の田嶋理事長が
わざわざ名刺交換にきていただき、
協会に加盟しようと思っております。

「東京」への2件のフィードバック

  1. ちょっと驚き!
     だいぶ国民に認知が進んできた麻雀ですが、まだ灘麻太郎が存命なのにビックリしました。平澤勝栄はしぶとく国会議員をやってますねぇ。和田政宗は、今回選挙で当選がヤバいので必死になってますな、たぶん落選すると思いますが…。あの人は、票やカネになることなら意見をコロコロ変える典型的な政治家タイプ。クルド人問題なんか掌返しですから(笑)。それにしても、かなりの有名人が集まっているなんて凄い組織ですね。
     新潟けんこう麻雀もどんどん進化しているようで頼もしいです!リーダーの『先』を目指す姿勢が伺えますね~ぇ!

    1. 片山さつき議員はこられませんでしたが、
      まあなんというか、法律変えないと
      発展しない分野であることは事実なので、
      協力してくれる議員がいないとだと
      思いますが。

      ただ30年でなんもかわりませんでしたが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です