リーダーのブログ

第一回新潟ペアマッチ

以下のような感じで、令和元年10月4日より、第1回新潟ペアマッチ戦を開催するにあたり、参加者を募集します。

【開催概要】

・1チーム2人の計8チーム以上で競うリーグ戦(1人でのエントリーも可)

※1人でのエントリーの場合は、運営がエントリー者の中からチームを組む

【期間】

・10月1日~11月30日

【予選】

・1節3半荘(全9節のうち、最低5節の参加が必要)

・各節でチームから1人を選出して、対局をする

【対局日】

・第1.3.5週 金曜日20:30~(集合20:15)

・第   2.4週 木曜日20:30~(集合20:15)

※1人、最低2節は打たなければならない

【決勝】

・プロチーム+予選勝ち上がりの3チームで行う

・4半荘(対局日:12月上旬)

※優勝チームに副賞あり

【費用】

・参加費:1人3500円(2人でのエントリーの場合は、1人3000円)

・対局費:1節1500円(1チーム当たり)

・対局費(決勝):2000円(1チーム当たり)

という概要です。 ペアで登録しなくても個人で登録、スタッフが最適ペアを決めますので是非。決勝卓は競技プロペアと対戦して、新潟優秀者(ようは新潟No.1)を決めます。是非登録ください。締め切りは9月末です。

第1回ペアマッチ戦-募集

両立

昨日はあっちぇかったですなぁ、今日は雨も降って28度くらいになったので、よかったです。その中、昨日は新発田店、新潟本店ともに6卓まで伸びてありがとうございます!

 さて、今日はリーダー家族サービスで、段ボール恐竜展?&レゴのBRICKLIVE ANIMAL PARADISE in NIIGATAへ連れて行きました。子供は大喜び、この商売、この時期は私が空けられないのですがどこも連れてってもらえないのはすごくつらいだろうなと、スーパーはしご。

 今日が朱鷺メッセで最終日だったので、段ボールのほうが、3人で2100円、レゴ展が4000円、宮が4000円。金が飛びました笑 9月にはおねえちゃんとなり、主役の座を追われて辛い思いするかなと思い、抱っこしながら諭しました。公私ともに両立することが大切だと考えています。

 で、今は新発田店です。1卓さびしいですなぁ、今10時なのであと1回で終了です。まあ、いろいろとありますわな。

新潟けんこう麻雀教室 お盆

 新潟けんこう麻雀教室は新潟本店、新発田店ともにお盆の間も営業しております。去年よりも暑くて、今年は去年より若干少ないかな?新発田店は涼しいですよ。

 私は12時営業して朝7時に村上に向かい、墓参りからの12時に新発田店からの寺尾でした。ほかのスタッフも墓参りに行かせます。新発田店は外にプレイしているA1のポスターを張りました。

人生相談

 #リーダーの呟き- 今日は新潟本店で葉月大会、昨日は新発田店で新潟予選でした。新発田に参加した新大生、帰りに新潟まで送ってあげたのですが、お盆に実家で進路等について家族会議だそうで、軽く人生相談でした。教室でボランティアもやってもらったことがあるのですが、彼自身大学自体に入って(転学部のために入りなおして)、勉強を真面目にやるわけでもなく、それでいて親には金を出してもらっていて、色々といわれているらしく、ただやりたいことが見つからないという学生です。大学で講義を聴いている段階では、やりたいことなんぞ見つからんのは当然だと思います。私もそうでしたし。この仕事はやれることが偶然見つかっただけで、彼に薦めたことは、自分の為ではなく人の為にことを仕事にすること、お母さんのためになることを、地元のためになることとかを目標にしろと言いました。それに対して彼が返した言葉は、頑張りますだったんですが、「頑張る」ってのは目標がない頑張りは疲弊するだけなんで、とりあえずバイトしているのだったら10万貯金作れと言いました。その通帳をお母さんに見せれば「けじめ」を見せる事も出来るし、学費の足しにするとすれば安心するかもしれない、それで喜んで貰えれば、やりがいというのがわかってくると思いますから。

 周りに、その人に近いけど、赤の他人のアドバイスをする人間(ようはお節介)が世の中減ってきていると思います。悩んでいる人にはなるべくアドバイスしようと(しようとというよりしてしまう)思っています。それが先生(先に生きている人)の役割だと思いますから。

新発田店 今日は22名の方ご来店

新発田店 今日は新規開店から20日になりますが、22名もの方が来てくれました!ありがとうございます。遠くは上越から3時間かけて!新規の方も6名ほど来られて、うれしい限りです。嫁の意見により、おっきく料金を張ってみました。料金わからんと怖くて入れんというのが先行するからってことです。外で働いただけノウハウを身に着けてきた感じで実行です。

オープン特別価格でしばらく平日6時間パック1600円です。

新発田店 営業再開

新発田店

空調が直り、木曜日より営業を再開しております。リーダーは、村上市で国民文化祭実行委員会の会議に出席でした。村上市では9月29日に全日本健康マージャン交流大会があります。Mリーガー5人を含めた、10名以上の競技プロが来られます。4半荘、ナマで打ち筋を見ることが出来ますので、是非村上へ

新発田店-空調、業者水曜日に入り金曜日から営業再開

表題のとおり、水曜日業者が入り、新発田店は金曜日から営業を再開します。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。まだ、駆け出しで満員御礼でこの状態になっていた、もしくはお盆の時期であれば大変だったと考え、実質的にプレオープンが昨日までだったととらえております。笑

 さて今日はNHKカルチャースクールと新発田市講習会(午前午後)、東石山講習会とお盆のためにダブルヘッダーでした。NHKカルチャーと新発田午後は私、新発田市講習会午前は、ちゅーれん、東石山講習会はタッキーに頼みました。私の今の仕事は任せられる仕事は任せるという、仕事の継承だと思っています。

新発田店、空調修理のため木曜日までおやすみ

新発田店はショッピングセンターに入っているわけですが本体側のエアコン故障につき、暑すぎて営業しません。とりあえず木曜日までおやすみ致します。ちょっとつまづきましたね、お盆休みに壊れんで良かったと思うことにします汗

ということです。