トランプ関税

発表されて、市場は大荒れですね。
仮想通貨もどんどん下がっています笑

ただ、言っている内容自体は、
アメリカにとっては正しいのかもしれません。

アメリカは消費税がありません。
他のセールス税とか、小売り税とかは
あるのですが、私はわからんです。

とかく日本車についての言及で
消費税があるのは、関税をかけているに
等しいとトランプはいっており、
それで24%かけるいっています。
(書いている段階で、90日間10%にすると
いって報復した敵対国=中国は関税維持といっています)

日本の消費税、国内企業にとっては
非常にむかつく制度です。

たとえば、500円の原材料をかったとして
仮定:
消費税込みで550円で会社Aが買ったとします。
消費税50円支払い A

①それを、加工して日本国内に、
1000円で売った場合、
消費税込みで1100円
消費税100円預かり B

ということで、
預かり100Bー支払い50A=50円を税務署に
納めます。
利益500円

仮定は一緒
②それを、加工して外国に、
1000円で売った場合、
消費税込みで1100円
消費税100円預かり。。。ではなく、
消費税率は0%と決められているので
0円C
CーA=マイナス50円
ということで、消費税は税務署から
50円還付を受けます。
利益650円

ということは、消費税は社会福祉のためだけに
使われるのではなく、大企業の補助金と
なっているでしょ、だから関税かけてんのと
一緒だろとトランプはいっているのです。

豊田税務署は、
税務署にかかわらず、還付で
赤字をこきます。
3000億とか5000億とか

我々中小事業者の消費税預かりが
少なくとも輸出業者の還付金に
なっていることは、おかしい話ですが、
法律にかいてあるんです。

だから、法律をかえられるように
選挙にいかんといけませんよ。
まじで

「トランプ関税」への2件のフィードバック

  1. 日本人の悲しい習性
     昔共産党が消費税ゼロにしろ、と叫んでおりました。今も変わっていないかもしれませんが、街宣車でもついぞ聞きません。今、消費税に言及しているのは日本保守党だけです。よって、今回我が家は保守党に投票します、たぶん7月に衆参同時選挙があるでしょう。高市何とかという自民党の総裁選にでた、まだちょっとはマシな保守政治家と言われている女史でさえ、大っぴらに『消費税は福祉のために使われている』とかほざいております。野田とか言う野党第一党の党首に至っては、国民の声を無視して絶対に減税しろとは言いません。国民が給付金を貰っても、結局は消費税を含む税金群との相殺でしかない。いや、電気料などの公共料金(=税金と同じ)でさらにむしり取られてマイナスです。それでも物言わぬ日本人は多く、選挙にも行きません。下々の連中を生かさぬよう殺さぬようにしておく、発想は今も変わりません。それなのに、目の前に匕首や銃口を突き付けられないと動きません。いや、そうなったら逆に動けませんが(泣)。
     昔から自然災害が頻発する日本で暮らしている日本人は、仕方がないと忍耐強く復興に尽力します。それが日本人の習い性になっています。自然災害は一過性ですが、他国の経済侵略(人的侵略)や国内のならず者(政治家・行政・マスゴミ連中)は、ずっとずっと骨の髄までしゃぶりつくします。窮鼠猫を噛む、が出来ればいいのですが…

    1. 無理でしょうね笑

      一部の志高い人は
      多いのですが、もうちょっと
      少数民族にならないと
      だめなんでしょうね。

      佐渡か四国だけに日本人だけおいやられて、
      ガザみたいになる日が300年とかで
      おきえるのですかね。

hmura へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です