4/23は新潟月例後スタッフミーティング

明日4月23日は、
新潟店第175回月例大会、
新発田店10時~17時までフリー営業です。

17時の段階で、新潟店、新発田店
フリー終了とさせていただき、
スタッフミーティングを行います。

内容として
役満賞の改変:サイコロ6→1週間300円引パス
新発田店:月曜日営業の件。
新発田店:月例参加賞の件。
(新発田店のみ月例大会参加者は
平日1日のみ6時間パック1300円になるよ券)
新潟店、新発田店:スタッフの加入の件
などです。


100均が優秀がゆえ日本は衰退

長女に手伝ってといわれて作った、
ナノブロックのワニ。
頭しっぽ手足が可動して、
100円は安いなと思いました。
ブロックの代表格はレゴブロック
ですが、特注の部品があるかも
ですが、1000円はします。

日本の100均は、商品が
優秀であるがゆえ各国で重宝
されているようです。
アメリカではダラーショップと
文字通り1ドルで買える代替え
商品が多いらしいですが、
粗悪品が多いらしく、ダイソー
がアメリカ進出したら
人気が出ているそうです。

500円で買えるものを100円で
買えて長持ちするならば、
5回分交換が出来ると考え、
100円のものにするのは、
自然な考え。

だからゆえに、消費が増えずに
所得も上げなくても生活が出来、
世界から取り残されるという
ことに。

マスクも外れないのもそうですが、
日本は日本として、鎖国された
国として、やっていくのが
正解となるのかなと思って
しまいます。

あと3年はマスク生活かな。。
おおげさでなく。
日本医師会の考えはそんなですから。

23日NO大会は中止

23日行われる予定でしたナイトオープンは、
次の日24日夜がスタッフミーティングのため
フリーもお休みとなるため、
参加状況から鑑みて中止とさせていただきます。

代わりとして、
参加表明されている方もプラスとして
フォース戦をやる意向としています。
フォース戦は、段位認定戦となっており、
昇級のたびに昇級ボーナスも出すので
腕試しとして良いと思いますので是非。

なお、24日のスタッフミーティング後、
新発田店の月曜日営業の承認、
役満賞の承認もとります。
役満賞は、大きく変更になります。
具体的には、週300円パスです。
春のキャンペーンのやつです。
相当強力になります。
期限切れのパスも300円無料となるという
かといって、役満ばかり狙っても
ラスるだけですよ笑

千羽鶴

ウクライナに千羽鶴を送ろうと、
四千羽近くを障がい者就労移行支援施設が
送ろうとして、賛否が分かれていますね。

サダコと千羽鶴で、英語のものを
高校の教科書で読んだ記憶があります。
中学一年生のとき、入学して一週間のとき
盲腸を誤診によって腹膜炎に発展して
死にそうになって一か月入院していた時、
もらった記憶があります。
それはそれで、意味はわかりませんが
嬉しかったと思います。

実利的な社会になってきて、
貰っても困るといった声が
出てきました。

東日本大震災が起きた時に、
日本列島全体がお通夜モードで
しんみりするより、
社会経済活動できるところは、
元気に活動し、寄付を行えば
良いと書いたこともあるので、
寄付や支援を送る方が、思いや
心を送るよりも喜ばれると思います。

しかし、障がい者就労移行支援施設
で、作った千羽鶴ということ。
職員が何が出来ることはないかと、
考えて作ったものであり、私としては
大使館に届けるのではなく、ウクライナの
旗を施設内にたてて、そこに飾ったことを
ウクライナ大使館に報告すればよいと
思います。施設は、金銭的なことは、
寄付など出来ないけど、想いを届けたいと
いうことで。障がいのある方はやりたくても
やれないというのもあるでしょうし。

麻雀において、推牌について
この前ツイートしたのですが、
左側の山が下がっているため、
ちょくちょく前に出す人もいるのですが、
実際は、ツモ番の人以外は、
麻雀牌に触ってはいけないというのが
マナーなので、自分の番が来た時に
やるのは良いとしても、ちょくちょくは
どうなのか、千羽鶴と同じだと思います。
でも、良かれと思ってやっているんですわ、
公式戦でもないのですが、ま、
いっかくらいでお願いします。

ポパイ

ポパイといえば、
ほうれん草を子供たちに
食べてもらうために、
ポパイが食べると、
パワーアップして、子供たちは
食べるようになったのですが、
現代のホウレンソウは、
報告、連絡、相談です。

2,3人の小さな会社であれば、
トップダウンだけで終わる
ところもあるでしょう。
中小企業以上であれば、
やはり必要なことで、
ちょっとしたトラブルなども
私のところに連絡が入らないと
アングリーゲージがアップします。

さて、昨日長女が、
我々が仕事のため、児童クラブひまわり
いくのですが、午前で学校が終わり、
集団下校の団体と、ひまわりの団体に
分かれます。長女は、ひまわりなので
ひまわりの列に並んでいると、
事情を知らない集団下校の先生が
こっちだよと、集団下校のほうに
引っ張ってしまい(連絡帳に毎日ひまわりか
集団下校かを書いておいています)
集団下校したら、当然長女は
鍵が開いていないわけで。
実はその二日前、長女と大の仲良しの
子も同様に帰されて、ひまわりからの
連絡で、ひまわりに到着していないと
お母さんに電話が言ったらしく、
仕事の昼休みに家に行ってみたら、
わんわんと泣いて座っていたという
事件が起きていました。それを
知っていた長女は、機転をきかせて、
同じ集団下校した幼稚園の友達の
家に行って、そこのお母さんに
事情を話すという行動をしていました。
当然、ひまわりからも私、妻にも
連絡がきて、妻は、怒り心頭で、
対応していました。ホウレンソウが
しっかりしていれば、防げる問題であり、
小学校側から妻は謝罪を受け、
とりあえず決着。

 今の時代だからというのもあり、
西区で忌まわしい事件があったのも
あり、登下校が小学生には一番危険なのですが

それでも、社会が守るというのが、
私は大切だと思っています。
(ま、今時だと困っている人に声かけても
通報される時代ですからねぇ)

バタバタが連続しすぎて、
みんな疲労蓄積やね。
バロメーター的に調子が悪いのは
自分わかります笑
あたんねんだわ、約確率の3倍くらい。

やらないだけ。

花壇を作ろう、何が必要?
といったとき、
ネットのない2,30年前の
話であれば、本を図書館で読んで
もしくは本屋さんで買って理解するか、
その道に詳しい人に聞くことで
知ることが出来ました。

現在の世の中は、みんなお世話になる
Google先生に訪ねれば、費用0で
ほとんどの情報が手に入る時代と
なりました。

さて、子供の体操着に
ゼッケンを縫う仕事、よく考えたら
家庭科の裁縫の成績良かったのを
思い出して、自分がやりました。
糸を入れる作業は、まあわかる。
波縫いもわかる。
それ以前のたまむすびを忘れていました。
動画で確認しながら実践して
出来るようになり、ゼッケンには
波縫いでなく、縦まつり縫いを
したほうが良いと動画を見て、
おーそーだったと思い出しながら、
縫いつけました。

新しいこと、
やらなければならないこと
色々と出てきますが、
出来ないのではなく、
やらないだけ。
特殊なスキルが必要なもので
なければ、時間をかけて
段階を追えば出来る。

それを思い出した良い日と
なりましたとさ。

中級者講習は局収支


大局観の対義語は、枝葉末節であり
「木を見て森を見ず」的な意味です。

麻雀にとっての大局観は
トップをとることであり、
枝葉末節は、局期待値の
ことを表し、
局収支がより自分にとって
高くなるようにすることです。

初心者、初級者講習は、
形(4面子+1頭、チートイ、国士)
役(1つ以上)
待(フリテンでロンが言えない場合がある)
を教えて、自分自身が
あがれるようになるのが目的になります。

中級者講習は、局収支について
期待値が高い行動(振り込み回避、失点を
より低くするための行動)をとれるように
なることを主眼に置いて教えます。

人生で、将来について
〇〇になりたいというのは、大局観に値し、
その日その日を完璧に過ごすことは、
枝葉末節のことだと思います。

人によって、
大局観タイプ、
枝葉末節タイプかが
わかれていて、
人生の生き方も自分のタイプに
合わせた生き方をしています。

ほとんどの方は、
枝葉末節タイプの傾向が強く、
その日その日がルーチン化されて
期待値が高い生き方をしています。
完璧でないとへこんでしまい、
ストレスがたまると思います。

経営者は大局観タイプでないと
会社がつぶれてしまうと思います。
その日暮らしで、
日の売上があがれば良いと
思っている(枝葉末節タイプ)と、
イレギュラーに対応できないと
思います。
大局観タイプは、
当然一日一日もプラスになるように
生きているのですが、
細かいところは
気にしないことが重要だと思います。
ストレスになりますから。

どちらが良いというわけではなく、
どっちのタイプもいるから、どっちの
ストレスポイントも理解して
対応すべきだと思います。
枝葉末節タイプに
大局観、目標を持っていきなさい
といっても、
その日その日を完璧にするために、
いっぱいいっぱいで、
逆に
大局観タイプの人は、
その日その日が
完璧でなくても良いと思っているので、
きちっとしなさいというのは、
双方が損をするだけ(ストレスをためるだけ)
なので、相手の考えを理解すること
だと思います。

私は国語の偏差値が低いといいましたが、
大学入試は、傾斜配点があるので、
国語が重きにおかれていない、学部を
狙って、国語を完璧にはせず、数学
物理に特化して勉強しました。
国語はあきらめて、大局的に大学に
合格したことになります。
国語も完璧でなければならないと
思って勉強していたら時間が足りずに、
合格できていなかったと思います。

私の経営に対する大局観は
新潟を良くする、活性化するというのが
あったので、14年続いているのだと
思っています。
私の場合は金儲けというのが、
大局観だったら、
潰れていたと
思いますね。

さて、麻雀について
天鳳であれば、枝葉末節タイプは、
ラス率が低くなるので、段位は
あがっていくと思います。
麻雀プロについて、
枝葉末節タイプは、成績も
上位に残れるでしょうが、
大局観タイプで枝葉末節も概ねすごい
人がいた場合に限り一流になれます。
結局、大局観タイプの人は、
枝葉の因果関係も繋がっていると
分かっていて、枝葉末節タイプの
人は、前の局のことは関係ないからと
忘れていますから。

在庫処分

国と同じ立場で、マスメディアが
報道することをプロパガンダといいます。

ロシアを見ればわかると思いますが、
日本も、最近顕著だなと思います。

ワクチン使用期限があるためか、
とにかく打て打て!
ワクワクイベント(ワクチンにかけて)
やるぞ、2回目接種も未接種も
割引対象外、3回打った人だけ対象だから
打とう!購入費(税金)ワクチン一発
9ドル~11ドルのあいだだから、使用期限
すぎるともったいないでしょ。

ってかんじですか。
いや、武漢株に効くワクチンは
買うなやって思います。

4回目接種が先んじて
行っているイスラエルの大学が
研究結果を出してきました。
2か月後には、3回目同様くらいに
落ちるそうです。5回目いっときますか?

4回目接種、効果は早期に減衰 イスラエル工科大などが発表

4回目用で1億4000発分買ったのかな?
大量購入割引あるのかな?

麻雀で、メジャーな打牌が
あるかもしれませんが、マイナーな
打牌もね、個性ですから、
認めるべきです。

大切なのは読解力

新発田に行く途中の
テレビラジオ(運転で見れないので)
で、辞書が売れなくなった
という話題が出てきていて、
ネット上の情報で事足りるから
そうだろうなと思いましたが、
大切なのは、読解力だと思っています。

私は物凄く国語が苦手で
大学入試も唯一偏差値38の項目で
傾斜配点で少ない情報工学科に
入ったのですが、小論だけは
得意で、漢文、古典、小説と
げんなりしていました。
今、漢文、古典が不要論争が
また再発しているようですが、
大学入試では不要です。
間違いなく。覚えるだけの
昔のものより、IT用語とか
覚えた方がよっぱらええです。

しかし、シェークスピアなど
外国文化同様、日本の文化を
知る上でも、重要なことであり、
専門家、興味、趣味としては
これ以上ない題材だと思います。

先々週、みなとぴあに初めて行きましたが、
面白かったです。つーか達筆なんですわ、
よく間違わずにかけるなと感服します。
消しゴムなんぞありませんから。

物凄く脱線しましたが、
ネットがあれば、大概のことは
出来ます。
私自身は、いろいろとお客さんから
これして、これ直してなど
言われますが、覚える必要性は
なく、ネットをみて理解して、
実行するだけです。

読み解く力がないと
出来ない事ですが、
マクガイバーなみに
色々な派生を考えられるように
なり、非常にいい感じです。

ま、文章の脈絡のなさ、
句読点の多さなどは、
読解力でお願い申し上げます。