公民館系の倶楽部再開

新潟市内の各地のクラブが再開しました。
7月1日東区 シルバーピア 10卓
7月2日東区 石山     12卓
7月7日東区 東石山
7月8日中央区 万代

他卒業したところも随時開始しております。
公民館系も対策を講じています。

人はパンのみにて生きるにあらずであり、
過度に怖がり
家にいて、運動もせずテレビ見て
外界と交わりを絶っていくと
孤独を感じ、脳破砕細胞も増え、
あっという間に寝たきりという
状態も多くなると思います。

パーソナルスペースに
他人を入れるというのは大事な
ことだと思います。
無論、今の世の中では
対策をしたうえでですが。

人は一人では生きられない。

7月は創業月

7月は、創業月です。
月日は早いですなぁ。

6月の計算をしました。
去年12月と比較して15%ダウンというところです。
今月より、公民館系の講習も始まりましたので、
徐々にというところでしょうか。
雇用調整助成金も振り込まれましたので、
これからですね。

首都圏のほうは感染の広がりが
始まっています、来週には100人越えかな?
日常生活ではウイルスに触っても
粘膜保護で対策、手洗いです。
カラオケ、飲食はマスクを外して
粘膜保護が外れるからでしょうし、
そもそも無症状感染者のマスクは、
これ以上ないウイルスの温床です。
マスクを外すときにそのマスクを
置いたり、触ったりしてウイルスが
あらゆる場所に移るのでしょうね。

新潟は感染者出ていませんが、
東京から上越新幹線一本です、
帰省されたり、出張されてくる方が
身近にいる場合は十分な注意が
必要となりますね。

153回月例大会は

優勝は、K村さんでした!
おめでとうございます!
今日は最高位戦の溝渕プロも
昨日の新発田から連荘で出てもらい
感謝です。
新潟の麻雀界を発展させてようと
真摯に考えてくれている競技プロです。
そういった人達が増えてくれるのは
うれしい限りです。

最近8年ぶりとか6年ぶりとかの方々が
多く来てもらっています。うれしいですね。
麻雀はやりたいときにやるのが一番。
気が向いたら来てもらうほうが良いのです。

今日は新潟月例

今日は第153回月例大会です。
あと4名まではいけますよ。

さて来月は創業月になります。
日頃の感謝より大きなイベントをやっていきたいと
思っておりますので、よろしくお願いいたします。
具体的には3時間以上プレイした時には??とかです。

創業日7月19日には、
新発田店第8回月例大会です、新潟店も創業大会として
合同大会とし、最大56名の大会にしたいと考えています。
甲子園、インターハイ同様、
全国大会は、感染拡大防止のため、
中止されましたが、各県で大会が
行われます。
健康マージャンも2大大会
ねんりんピックと国民文化祭の
大会が消え、300人規模の大会が
延期となりました。
新潟県でも分散して行えば、
大きな大会となりえると思います。
なかなか、レギュレーションを
あわせるのが難しいでしょうけどね笑

新潟月例と新発田ナイト

新潟月例大会6月28日(日)
キャンセルがでて
あと5名まで、エントリできます。
参加費2500円、12時から半荘4回戦です。

新発田ナイトオープン6月27日(土)
先週開催決定したにもかかわらず、
4卓立ちます。まだ募集中です。
参加費2000円、19時からカードバトル4回戦
通常より安くしてあります。
最高位戦溝渕プロ参戦です。

7月18日の1周年大会in新発田
会費:3500円
日時:7月18日 17時集合(できるだけはやめに)
開始時刻:
ルール:取り出し親7トン切り出し王牌、最高位戦ルール4回戦
時間:50分打ち切り
参加選手
溝渕 智也 プロ(最高位戦)
松田 猛  プロ(最高位戦)
平野 透  プロ(最高位戦)
庄司 和恵 プロ(最高位戦)
小浦 暖詞 北関東アマチュア最強位

※ 山形より最高位戦競技プロの庄司和恵プロ参戦頂きます。
※ 子ども食堂などで恵まれない子供たちに食事を提供する
フードバンク新発田に会費より3万円寄付させていただきます。
https://foodbank-shibata.org/
※ エキシビションマッチとして、
優勝者+最高位戦プロ2人(大会内上位2名)+小浦
準優勝者+最高位戦プロ2人+リーダー?
を50分打ち切りで行います。

どの大会もまだ空き枠が多少あります。
各店舗にお問い合わせください。

2大大会中止のお知らせ

ねんりんピック2020岐阜大会並びに
国民文化祭全日本健康マージャン交流大会in宮崎
は、2021年に延期となりました。
残念ですが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
選考会なども出来ませんので、来年以降となります。

夕日コンサートも中止になり、
様々な行事が中止となっております。
常に親のダブリーが入っていて、
ケアしながら手をすすめなかればならない(生活を送る)
ので、フラストレーションが溜まるとは
思いますが、適時は解放しないとですね。

考える時間

21日は、新発田店月例大会でした。
24名参加いただき、優勝はH谷川泰さん!
緊急事態宣言のときはやっていなかったので、
7回目の開催で、2回優勝です。おめでとうございます!

さて、ブログに対してご質問頂きました、
ありがとうございます。
考える時間についてなのですが、
私は初心者は5秒~15秒、
中級者は、3秒~10秒
上級者は、3秒~5秒
と教えております。
理由として、通常の大会は50分打ち切りです。
1半荘親が2回連荘したとして、南4局まで10局。
1局5分(点棒受け渡し込み)ですので、
流局まで70枚(東南家18枚、西北家17枚捨て終了)
なので、300秒÷70=4.5秒となります。
(摸打モウタ:山からツモって切る含む)
よって、大会時は特に5秒以内で最後の親番まで
回るということになりますので、やってほしいことです。

通常の対局は、そこのレベルの低い人の1秒速いくらいで
お勧めします。あまり速すぎると煽りになり、
初級者は委縮しますから。

なお、上級者の長考の主な内容は以下の3つ。
相手がテンパイしているか打点の読み。
山に何の牌が残っているかの読み。
攻める(リーチ選択込み)、降りるかの読み。
まあ、上級者同士がやっていた場合、
みんなやっていれば、まあ大長考もあるでしょうね。
しかし、フリー卓でやった場合、シャミセン(手ジャミ)
にあたる場合があります。例えば、
一(1)(9)(9)19東南西北白發中3 (国士聴牌)
という手牌があり、捨て牌が
二四(5)(7)(8)一

という捨て牌だった場合、
意図的に考えることにより
ホンイツをやっていて待ちがあたかも
分からないと思わせるためワザと長考し、
ソウズ待ちだと思い込ませるということを
したりします。まあ、卑怯ですね。
理想は、3秒なら3秒で決めて一定のリズムで
打つことが理想だと思います。(敵の攻撃が入っても)

 皆さんの遊べる時間が6時間だとし、
1時間に一回出来るのと2時間に三回できるのでは、
前者は6回、後者は9回できることになります。
密な内容かどうかはともかくとして、間違ってもいいから
ちょっとだけ早く切る練習をするとよいと思います。
他の人が考えたり、摸打している時間も自分の考える
時間として使うことができますので、そのときに
間違った!と思ったことは糧になります。
(自分で気づくことが大切だと思います。)

ノーレート雀荘の元祖、
ロッキー堀江さんのブログを読んで頂きたいです。
毎年、一回は読みます。速さは力なのです。
https://ameblo.jp/mspr2012/entry-11365332088.html?fb_action_ids=224782854317405&fb_action_types=og.likes&fb_source=aggregation&fb_aggregation_id=288381481237582

ちなみに私は、某宗教のような麻雀を打ちますので、
摸打は1.5~3秒です。(メンツが揃ったとき)
半荘20分~30分ですので。
でも、麻雀の先生ですので、2時間の麻雀でも
全く、気になりません。皆さんが早くなってくれば、
私は成長を喜んでいますので。
なので、初級者と同卓した場合は、その人が
速くなってきたら成長を一緒に喜んでもらえれば
幸いです。

時間は待ってはくれません。
ある受験生が自分の将来を考えて
a,b,cの高校を受けようとしたとき、
その情報を集めることも大切なのですが、
受験日は待ってくれません。
早く決めてしまって受験勉強したほうが良いと思います。
どこの高校だろうが、100%良かったとは
言えませんから。ほかの高校経験してないし。

麻雀の切る牌は直観で80%決まっていて
正着打の確率は結構高いです。
なんせ攻めだけ考えるならば
イーシャンテンは、3面子、1頭、1ターツと
不要牌1枚+最新のツモ1枚ですから、
不要牌1枚と最新のツモ1枚の比較だけして
捨てるだけですから。
リャンシャンテンなら3枚の比較だけ。

遅くなる人は、考えているのではなく迷っているだけ。

寺尾女性講習は水、金

女性初級者講習会は、
水曜日10時~12時 1000円
金曜日13時30分~16時 1100円
でやっております。

今週の水曜日は9名来られました。
先週の金曜日は3名だったので、
今週は多分2卓立ちそうです。

また0からの初心者講習会を
開催していきたいと思いますので、
麻雀はじめたいというかたはその時に

補足:前回のマナーについての採点ですが、
健康マージャンのマナーという点(競技麻雀でなく)で
私に、0から麻雀を習われた方々は間違いなく5です笑
家庭麻雀からの延長だとどうしても学んでないこと
あるんですわ。

7月19日は開校記念日

新潟店は平成19年7月19日に開校し、
新発田店は令和1年7月19日に開校しました。
皆様方の利用のおかげだと思っております。

 我々の業種は常連の皆様で成り立っており、
新規のお客様には面食らわれるようなことがありますが、
なるべく皆さんに楽しんでもらえるよう対応しております。

コロナ禍のもと、
唾液飛沫防止、粘膜保護のため
直接顔を触らないようにするためのマスク着用や、
スタッフ換気作業のためのプレイの中断、
卓と牌の洗浄のためにご移動等をしてもらったりして、
プレイ時間が短くはなりますが、ご理解いただければと思います。

なお、7月18日は新発田店にて
ナイトオープンを開催します。
チャリティーイベントとして、参加者の皆さまにも
寄付を含めて参加していただき、
新潟在中の最高位戦のプロ3名に参加していただきます。
最高位戦選手
溝渕 智也 プロ
松田 猛  プロ
平野 透  プロ
順不同
詳細については、後程、参加プロが増える可能性有。

新発田店はまだまだ辛い流れですねぇ。