法治国家ゆえ、我々も悪い

新型コロナウイルスで検査が受けられない人がたくさんいます。おそらく感染者はもっといます。法治国家ゆえ、武漢渡航したとか制約条件満たさなければ検査が受けられないという不条理を頑なに守る、良い法であればこれ以上ない良い国家ですが、悪法であればこれを守る改正できない悪い国家。

 風適法も時代遅れであるが頑なに守って当局は遵守してます、これに基づいて我々は遵法していますが、歯がゆいばかり。改正できないのは投票して決める政治家を我々が選べてない我々の責任。

 コロナウイルスも武漢と同じようにやばいことになるのは時間の問題てす。

頭の良い官僚(しかし無能に見える対策をしている)は我々選べないので、政治家で迅速な行動を取れない人を選んでる我々の責任もある。

 結局、検査受けられないは保険対象にしてしまって、国の金がなくなるというチンケな理由で日本という経済を冷却してしまうという愚かな構図。日本人全員が変わらないとならんのよね

オーラスの考え方

オーラス:A21000、B17500、C16500、D親46000 のとき、Aはどういった考えて打つべきか?と いう投稿(アバウトな点数) のがありました。

 リーグ戦、大会などであれば現実問題2確で問題ないと思います。ではオープン戦の場合はどうか?一般の方であれば2確でもかまわないし、リーチ棒一本でるのを期待して倍満作るもよし(赤入り)。

 ところがスタッフであれば話が違う。超めんどいけど正規スタッフであれば捲りを目指さなければいけません。努力目標として。1000点で2着であがった場合は、お客さん来なくなるかもです。お客さんはそれぞれ8000点作れば2位にあがれると思って手作りするわけで、あがるならばそれ相応の手を作らなければというサガですね。

 リーダーが簡単に2確しやがったと言われると、そんな人間だとはおもわんかったくらいまで、教室ではいわれますがゆえ。

火曜日

今日は午前メディアシップ講習からの午後東石山です。今週末はすでに新潟店の月例埋まっております。私は大阪にいます。せいしろうの司会、皆さんよろしくお願いいたします!

泉慶

今日は新発田店ナイトオープンです。いま4卓です。まだまだエントリー者受け付けておりますので、是非お越しください。

さて昨日は、第四銀行の会社交流会の総会で、北越銀行と合併の為解散総会でした。なかなかいいところに泊まりました。こだてくんに、社会勉強させてきて、今日は朝10時から初心者講習でした。

 14時現在新潟店は5丸。新発田店は3卓丸ですね。まだまだ余裕がありますので、お暇な方は是非。

今日は14日

 ま、世間ではバレンタインデーですが、私にとってはじいちゃんの命日なんですよ。なので、昔を思い出すことにしています。

 さて、明日は新発田店でナイトオープンです。3卓か4卓かでルールが変わります。チーム対抗戦、新潟では好評だったので、やるかもです。

 今日は新発田月岡出張で泊りです。諸先輩に交じって総会に出席させていただき、こだてくんに外交を教えます。

新発田店ナイトオープンと月例大会

 新発田店2月15日19時からナイトオープン、2月16日月例大会です。月例大会はすでに満員となっておりますが、ナイトオープンは、まだ8席あります。是非よろしくお願いいたします。

 麻雀ので鳴きは初級者の鳴きと上級者の鳴きがあります。初級者の鳴きは下手の泣き虫といって、「安い、愚形残り」などが起こりやすくなります。デーンと構えて土佐犬のように吠えられても動じないような打ち方もできるといいでしょう。

 人生も一緒で自分を強くしたいのであれば、なんでもかんでもクレームを入れるのではなく(キャンキャンクレームをいう) 一歩引いて自分が悪くないかもしれないが自分が悪いと思って行動するとあの人はすごいといわれるようになるでしょう。パチンコで負ける人は、パチンコ屋が設定をいれないのが悪いのではない(パチンコ屋は営利活動で遊ばしてあげているのだから)、打った自分が悪い、サークル活動でクラブから抜けてくださいといわれた人は、クラブの規約に沿った行動をしていないのです。