どこもたいへん

水曜日に、取引先銀行(隣)の
会社の社長の方々が集まる総会に
参加してきました。

最近でスーツを着るのは、
この社長業のときだけ。

新潟県の経済動向の見通しの
セミナーを受けて、
懇親会に臨みました。

会長である
ホームセンターの社長のお話、
2年目は147店舗で4000万の電気代を
減らそうと18%節電に成功したとのこと。
しかし、電気代が200%に単価増えたので
6400万に膨らんだとのこと。

東京芸術大学は、
電気代1.2億見込みが3.6億円とのことで
練習室のピアノを売却するということ。
調律費など考えると仕方ないといえるが、
いくら戦時中とはいえ、
人災レベルなのではと思っています。

うちは、5万から10万。
とはいえ、また電力会社を変えるので、
違約金1.5万円込み。

ライフラインに金が消えて
消費の方に金が回らないから
出口がみえませんね。

「どこもたいへん」への2件のフィードバック

  1. まずは統一地方選挙からしか…
     原発再起動の是非を問うアンケート結果が変化してきて、『再稼働賛成』が半数を上回ったそうです。電力は社会のインフラ。それを支えようとする政府の姿勢が心もとない。不安定な再エネ事業や安易な増税案に前のめり。国民から徴収する税金やインフラに納めるお金は、アチコチでピンハネされ、一部の輩どもの懐に。かといって日本には気軽に政治に参加するプラットフォームが殆ど皆無。今年行われる統一地方選挙ぐらいしかないですね。
    今年は少し積極的にそれらに関わってみようかと思っています。

    1. お灸をすえんばならんのです。
      他に変わるところがないにしても。

      それでもシニアのほうが人数が多いわけなので、
      多数決でまけるんでしょうが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です