新潟店夜番について

いつもご利用ありがとうございます。
新潟店夜番について、
春になってボランティアスタッフの補充が
ままならない間、

日曜、火曜、水曜は
それぞれ、
いわきまる、タッキーか料理超、タッキー
+リーダーですが、

リーダーは自宅待機していて
3入りになるときに、すぐくるという
体制にします。

むかーしみたいなシフトで
結構オールばかりで私の体が
新発田、新潟と忙しいので
よろしくお願いいたします。

「新潟店夜番について」への2件のフィードバック

  1. 臨機応変が大事ですね!
     苦渋の値上げ、スタッフのやりくりとお疲れ様です!麻雀も経営もやはり『臨機応変』が大事ですね。臨機応変も、その基になる考え方がハッキリとしていないと上手くいかない。大局的な見方が出来ていないと臨機に対して応変が効かないですね。
     地政学的な特徴と国民の税金で成り立っている日本なのに、臨機応変に立ち回れない『三権(立法・行政・司法)』ではねぇ(悲)。
    地震で大きく傾いたビルを、台湾は即座に二次被害を避けるために解体するという。能登地震で傾いたビルってまだそのままで手も付けてない日本て?

    1. おじいちゃんが政治を行っているので、
      腰が固いのでしょうね。

      オードーリータンのように精通した人が
      大臣とかならできますけど、
      所詮議院内閣制は承認承認承認実行で、プロセスが
      ありすぎなので。

      東京のキッチンカーが炊き出しに行きたいと
      保健所にいったら東京都だけ有効なので、
      能登では営業目的でなくても
      だめですだそうです。
      そういうところだけ法治国家。
      裏金は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です